今すぐ点けたい!ガスコンロが突然つかない時の対処法を素早く解説!

知っ得豆知識 知っ得豆知識

今すぐ点けたい!ガスコンロが突然つかない時の対処法を素早く解説!

ガスコンロを今すぐ使いたいけど何故かつかない!

そんな方に向けて、今回の記事ではガスコンロがつかないときの対処法を簡単に紹介していきます。

ぜひこの記事を見ながら、コンロを操作して対処法を試してみてください。

ガスコンロがつかないときのチェックポイント

ガスコンロ つかない 理由

ガスコンロがつかないとき、その理由は以下の二つから考えられます。

  • ガスの供給側の問題
  • ガス機器の問題

ガスコンロに火がつかない原因について、一緒に確認していきましょう。

ガスの供給側の問題

供給側の問題の場合、以下の3つの理由が考えられます。

それぞれ確認し、対処法を一つずつ試していきましょう。

しっかりとガスが供給されているか

ガスコンロに火がつかない場合は、ガスの供給が止まっている可能性があります。

理由としては、ガスの料金支払い忘れや長い期間ガスの使用していないと、ガスの供給を止められてしまう場合があります。

まずは他のガス機器を利用してみて、利用できないようであればガスの供給が止まっていると判断して良いでしょう。

対処法
この場合ご自身で出来ることは何もないため、まずはガス会社に連絡をしてみて、現在のガスが止まってしまっている原因を聞いてみましょう。

ガスの元栓の確認

ガスコンロが利用できない原因は、ガスの元栓が締まっている可能性があります。

引っ越しをして入居をした直後や、誤って元栓を閉めてしまいそのままになっていないでしょうか。

対処法
元栓を確認して、閉まっていないかまず確認します。

閉まっている場合は元栓のつまみをひねり、開いた状態にしましょう。

もし元栓が固くて動かないようであれば、無理に動かそうとしないようにしましょう。

壊れてしまい思わぬガス漏れの危険性があるため、ガス会社に問い合わせ、指示を仰ぐのが得策です。

ガスメーターの確認

また、ガスメーターが閉じたことによってガスの供給が止まってしまっている場合があります。

自分自身で何かガスメーターの操作を行っていなくても、深度5を超える揺れを検知した際や長い時間連続してガスを使用し続けた場合に安全装置が作動し、ガスコンロに火がつかなくなってしまいます。

対処法
①まずガスメーターを確認しましょう。ガスメーターの液晶画面に「ガス止」などの文字が表示されていた場合、以下の方法を試していってください。

②初めにガス機器の使用を停止しましょう。ガス漏れや他の危険な状況を避けるために、ガス機器の元栓を閉めておくとより安全です。

③次にガスメーターの栓は開けたまま、左側にある復帰ボタンのキャップを外します。

④復帰ボタンをしっかりと押し込み、1秒から2秒程度キープし、ボタンから手を放します。

⑤すぐにはガスの供給は再開されないため、3分程度待った後にガスコンロなどのガス機器を少し使ってみて火がつくかどうか確認します。

⑥もしそれでもガスコンロが利用できない場合は、他の原因かガス機器の故障が考えられます。

ガスの機器側の問題

ガス機器の問題の場合、以下の5つの理由が可能性として考えられます。

電池切れの可能性を探る

ガス機器の問題として、まずは電池が残っているかをしっかりと確認しましょう。

カチカチと音はなるけど火がつかない原因は、電池切れの可能性がとても高いです。ガスコンロの火がつかない原因の多くは電池切れであり、電池の残りが少なくなる、または無くなると火がつかなくなってしまいます。

通常電池の残量が減ると電池交換を知らせるランプが点滅する場合があります。ただ、ランプが点滅しなくても電池の残量が少ない場合もあります。

対処法
一度新しい電池に取り換えガスコンロを利用してみてください。

ガスコンロの電池の場所は機種によって異なりますが、一般的には以下の場所にあることが多いです。
  • 点火スイッチの下部または横
  • 火力を調節するためのつまみの左右
  • 操作パネルの左右にある収納部分
電池を変えてもガスコンロが使えない場合は、これから紹介する問題に原因があるかもしれません。

ガスホースの不具合

この理由は、テーブルコンロを使っている方に限られます。

テーブルコンロを使っている場合、コンロの元栓からガスコンロまでをホース(ガスソフトコード)で繋いであります。接続されているホースが無理な形で曲がっていたり、損傷してしまっている場合、ガスの通りが悪くなってしまい、ガスコンロが正常に作動しないことがあります。

また、料理をした時の油汚れが付着したり、熱の影響で劣化してしまう場合もあります。テーブルコンロのガスホースは定期的に交換が必要になります。

ビルトインコンロの場合もガスホースを使っていますが、強化ガスホースが使われており、変に曲がってしまうことや損傷する確率はテーブルコンロよりも低いと言えます。

対処法
変に曲がっている場合は、その部分を直して再度接続を試みてください。

一般的にガスホースの耐用年数は、都市ガスを利用している場合6年から7年、プロパンガスを利用している場合は約3年とされています。利用しているガスを確認し、必要に応じて交換を検討するようにしましょう。

バーナーキャップの確認

ガスコンロの火がつかない理由としては、バーナーキャップがしっかりと取り付けられていない可能性が考えられます。

掃除をした後に正しく取り付けられていなかったり、料理をした際にズレてしまっているかもしれません。

対処法
対処法はとても簡単で、「バーナーキャップを正しく取り付け直す」です。

バーナーキャップは持ち上げるだけで簡単に外せるため、まずは外しましょう。

そしてバーナーキャップの爪の部分を、少し出っ張っているバーナーリングの点火プラグに合わせて取り付けます。しっかりハマったのを確認したら点火させて正常に使えるか試してみてください。

安全装置の作動確認

安全装置が作動しているため、ガスコンロが正常に作動しない可能性があります。

ガスコンロには、煮こぼれや風が発生した時に思わぬ火災などの被害を出さないために、「立消え安全装置」という装置が取り付けられています。

油やその他の汚れによって立消え安全装置が誤って検知をしてしまい、作動してしまっている可能性があります。

対処法
濡れた布や使わなくなった歯ブラシなどを使って、装置に付着した汚れをとるようにしましょう。

拭いてみてから再度ガスコンロが点火するかを確認してみてください。

チャイルドロックがオンになっていないか

チャイルドロックという機能がオンになっている場合、ガスコンロの火がつかなくなってしまいます。

チャイルドロックとは、コンロの点火ボタンや操作ボタンに制限をかけることで、子供による誤作動やいたずらによる点火を防ぐ機能のことです。

現在では多くのビルトインコンロに搭載されている機能であり、点火スイッチの下にあることが大半です。

ロックがオンになっていないかを確認しましょう。

対処法
チャイルドロックにはスライド式プッシュ式の2種類があり、スライド式は単体方向にスライド、プッシュ式は一定時間長押しすることによって解除することができます。

万が一お子様の誤作動によって火がついてしまうと、大きな事故やお子様の怪我に繋がりかねません。あまり使われていない機能かもしれませんが、ぜひとも積極的に利用していただきたいです。

ガスコンロの定期的な手入れとメンテナンス方法

ガスコンロ 掃除方法

故障を防ぐための掃除方法

ガスコンロの掃除は、日々の使うことで溜まった汚れを定期的に取り除くことが重要になります。

そこまで時間が確保できない場合は、使用後にさっとティッシュや濡らした布で拭くだけでも十分です。

1カ月を目安にしっかりとした掃除を行うことで、ガスコンロの故障が予防できます。

1カ月に1回程度のしっかりとした掃除の方法については以下の記事をマニュアルとして活用してみてください。

定期的な点検と部品交換

ガスコンロを長く安心して使うためには、定期的な点検と部品交換は不可欠になります。

部品の状態やガス漏れを確認することで、早期のトラブル発見に繋がり、大きな被害を未然に防ぐことに繋がります。また、専門業者による点検を受けることで、コンロの寿命を伸ばすことができます。

確かに専門業者を呼ぶと、お金も手間も掛かります。ですが専門業者に頼むことで、目に見えない内部の劣化や素人目では判断できない故障などに気づくことができます。

先ほどガスホースで解説したように、ガスコンロの様々な部品において耐用年数がある程度決められています。ガスコンロと言ってもガスコンロの部品は複数存在し、それぞれの年数に応じた部品交換が必要になります。

現在使っているガスコンロが10年以上何もしていない場合、一度点検をしてもらうことをおすすめします。

おわりに

今回は、ガスコンロの火が急につかなくなり、すぐに対応策が必要な方に向けて、火がつかない理由をガスの供給側と機器側に分けて8つ紹介してきました。

料理をしようと思った矢先に「急に火がつかない」となると大変ですよね。

今回そのような事態になってこの記事を見た方も、そうでない方も、再度緊急事態にならないために定期的なメンテナンスをぜひ試していただきたいです。

▼バナーをCLICK! 「ガスコンロの取り替えなら日東エネルギー!」

ガスコンロ
ガスコンロ

▼バナーをCLICK! 「都市ガスに切り替えをご検討のお客様へ」

都市ガス
都市ガス
  • << 前の記事おしゃれで清潔感溢れるデザインへ。トイレの収納方法を紹介します
  • 次の記事 >>LPガス質量販売ってなに?初心者向けに分かりやすく解説します